二巻の感想→『14歳とイラストレーター2』
目次
あらすじ
売れっ子ラノベイラストレーターの日常劇、早くも第3弾登場!
「イラストレーターにとってラノベは、成功したらデカイが確率の低い仕事なんだよ」大手レーベルから依頼を受けたイラストレーターの京橋悠斗だったが、姉の京橋彩華が「その仕事、お姉ちゃんがすることになったから」と言いだす。友人の錦は、ブラコンの彩華が弟の仕事を横取りするなんて、と裏を疑う。知人の編集者が語る噂とは!? 美人イラストレーターのナスさんは友人から「ユウトが好きなの?」と問われ、おおいに狼狽えていた。悩める14歳の乃木乃ノ香は、悠斗への気持ちを自覚することに。絶好調の神絵師ハラミが作業ネット生配信に大挑戦! 脱げと煽られて着ている服を!? 希望と現実、そして欲望に振り回される、イラストレーターのガチな日常の第3弾!
作品
タイトル | 14歳とイラストレーター3 |
発売日 | 2017年7月25日 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
レーベル | MF文庫J |
ページ数 | 262 |
感想
episode1彩華来襲
姉襲来!見事なブラコン。でも仕事を取るの何故?
誰でも本気で1000時間かー。1日1時間で3年で端くれになれるのかー。
episode2格
京橋彩華はSランク。アニメ化でBですか。アニメ化してもイラストレーターが一生食べていけるわけではないんですよね。多分。
episode3続・ナスとハラミ
確かにハラミの言う通り、好きでもない人から貰った指輪をずっとはめないですね。
そんなナスさんは恋をしたことないっぽくて、恋心というものが分からないからこそ、その気持ちに答えてが出せずにいるんですかね。だから友人。
episode4がんばれ▼がんばれ▼
乃ノ香に励まされてからのナスとハラミ襲来!
やっぱり関係の違いですね。ナスさんとハラミの対応の差よ。まぁ付き合いがまだ長くないんですもんね。
それにしてもハラミが昔は普通だったなんて信じられませんよ。昔の写真ないのかな。
乃ノ香がなにやら決意したようです。がんばれ!
episode5壁
悠斗は一度名前を捨てたのか。自分の力ではなく姉の力での成り上がりでしたもんね。
他のことならまだしも自分のイラストが評価されたわけではないのならこれほど辛いことはない。
誕生日にマリィのおしかけ。携帯買ってパソコン買ってと楽しそうだなおい!
episode6扉
乃ノ香ちゃん優しすぎでしょ。
あんなことがあったからと言ってそこまで想像してあげるとは。誕生日の日に健気に家で待ってくれてました。
そんなことを忘れてしまった悠斗。思い出しただけでも許そう。
そんな乃ノ香のためにイラストを。自由に描くのとかあんま出来なさそう。
episode7第三本社ビル
ブラコンだった。全ては弟のため、弟が先に行かないために仕事をとりにいったんですね。
一瞬でもあの姉に勝ったということはすごいことです。作家の方もイラストを見る目があるということは尚のこと。
営業力はないけどそういうのはこれからつけていけばいいのでしょう。
episode8作業生配信
ハラミの生配信。ハラミって普通の人からしたら珍しい生き物ですよね。注目の的。
そんな人に毎日付き合ってるのとたまにだと、たまにがやっぱり楽で楽しくて、でもちゃんとした距離感があるのならずっと付き合っていけるのかなと思う。
妹カルビ。頭の周りが早い。というか発想力が強いのか。今巻で1番笑いました。そして配信はR15すらダメなのか。
episode9引っ越し
ナスさんの引っ越し!早いですね。
机の下に頭を突っ込んで上着がずれておへそが見える。確かに悠斗が嬉しいシュチュエーションですが、ここはスカートというのを鑑みてそのなかを覗く…
ナスさん自分で爆弾発言を投下。
自分に確信がないのに無理矢理話題を出してしまったせいで場の空気は凍りつきましたね。っていっても2人だけなのでどうなる?
14歳とイラストレーター 3【電子特典付き】 (MF文庫J)
おすすめ作品